サラリーマンが一番損をしているって本当ですか?
私考えてみたんですが世の中には 中途半端な稼ぎをしてると罰金制度に苦しめられるのではないか? 消費税=物を買うとついてくる罰金 所得税=稼いだ給料に応じて取られる罰金 住民税=そこに住むだけで罰金を取られる 固定資産税=家を作ったりすると、それにあった罰金が発生...
ゆうぽん
2021年11月13日
閲覧数:4回
0件のコメント
カップルで政治を例えてみた
自民君と国民ちゃんカップル付き合って30年 自民君はいつもDVをしてくるけど 私国民ちゃんは全然平気! 別れようとか思わない。 4年に一度と6年に一度別れ話が出るんだけど自民君はその時沢山約束してくれるんだ。 いつも自民君に渡してる税金を安くするとか、生活大変だったら給付も...
ゆうぽん
2021年11月9日
閲覧数:6回
0件のコメント


野党の皆さん今ですよ見せ場ですよ~
素人目線でもわかるんですが ここが国民に見せていく一歩ですよ。とここで言ってもダメとわかりつつw 今自民党と公明党の18歳以下への給付金5万円現金と5万円クーポンで モメてますよね。 国民は公約を見ても 詐欺にあった気分 など様々な批判が飛び交ってます。...
ゆうぽん
2021年11月9日
閲覧数:3回
0件のコメント


消費税25%立憲民主党の小川さん発信
こちらの記事を見て驚きました。 立憲民主党の小川さんが消費税を将来的に25%にしたいと言ってるようです。 これがいつ言われていたのかは日時がわかっておらず 過去に発言したものなら大きく話は変わってきますが 今現在発言していたのなら大問題です。...
ゆうぽん
2021年11月8日
閲覧数:3回
0件のコメント

今の日本に足りないものは思いやりと…
ふと、思うことが 世の中はこんな世界だったのか?と 信じたくない冷たい世界になってました。 給付金を欲する人がいて それを『乞食』という人がいて 年寄りを見ると 『そんな奴に年金を使うのではなくこれからの若者に使え』との声。 全く関係のない人を殺そうとするニュース。...
ゆうぽん
2021年11月7日
閲覧数:6回
0件のコメント
久しぶりに放送について
8年続けてきたのかな。 長かった気がする。 始めてから今まで視聴者のひとりひとりと向き合ってきた。 何が好きで 何が嫌いか どんなことに興味があって どんなことを普段しているのか でもそれはこれまで出会った全ての視聴者が 私にも同じように向けてくれたことがあるんだろうか?...
ゆうぽん
2021年11月6日
閲覧数:12回
0件のコメント
自民党が作った日本経済
今給付金についてTwitterでバタバタ言い合ってるみたいですね。 ただ実際は11月10日の特別国会からなのでそこから騒いでもいいかな。 あとTwitterでデモ活動してないで働けという言葉をよく見ますが たぶん大抵の人は低所得なりに働いているぞw...
ゆうぽん
2021年11月6日
閲覧数:2回
0件のコメント
驚きと呆れ。政治を知らない人の選挙の選び方
該当インタビューで衆議院選挙が終わってからの国民の反応をうかがってる のを見て、『私全然わからないから自民党に入れましたけど、何で税金を上げるという話になるんですか?』と答えた。 私も知らないうちは政治家の党すら知らず。みんな同じだと思ってましたw...
ゆうぽん
2021年11月5日
閲覧数:2回
0件のコメント
憲法改正するには※訂正
えへ(笑) 以前のブログで憲法改正(国のルール変更) するには衆議院と参議院で過半数を取る! と 話をしましたがこの続きがありました。 正式な流れは以下の通り。 衆議院多数決で勝つ ↓ 参議院多数決で勝つ ↓ 国民投票多数決で勝つ ここまでいけば憲法改正です!...
ゆうぽん
2021年11月4日
閲覧数:4回
0件のコメント