人は100と0が存在しない
- ゆうぽん
- 2024年11月30日
- 読了時間: 2分
お疲れ様です!今回は自分勝手に生きたら楽というキーワードを拾ったのでそちらについて考えていきたいと思います。
皆さんは他人の事を考えず生きた方が楽だと思いますか?
私は『楽だとは思います』しかしそれは楽だと言う事だけであって驚きや感動もないということです。
そもそも人間は100%も0%も存在しない生き物です。
完璧な人間がいないように何もない人間もいない。何かはあるし何かはない。
だからどんな組織や団体になろうと素晴らしい人がいれば素晴らしくない人もいる。私は散々否定している自民党にも優秀な議員はいますし、私が勤める会社にも素晴らしい人材がいれば給料泥棒みたいな人材もいます。これはどんな時代であろうと私たちが人間である以上必ず起こります。
では本題の【自分勝手に生きた方が楽】の話に戻りましょう。
結果から言ってしまえばやるかやらないかそんなYESかNOと簡単に決めてしまってはつまらない生き方=人間を止めていると言ってもいいでしょう。
時には自分を誰よりも優先にして時には自分よりも他人を優先する。
これができる生き物は人間の特権。
話は大きくなりますが私は喧嘩であろうと戦争だろうと相手がいる場合の争いはどちらにも否があると思っています。もちろん割合やその過失はあるにしても発端は必ずどちらにも要因がある。もし皆さんも極端な考えを持っていたら広い視野で物事を見てください。
最新記事
すべて表示このアニメは一見宗教や天文学と言った内容かと思いきや実はその時代の背景と現代を忠実に表しているアニメです。 話の内容はキリスト教では昔地球を中心に惑星が回っていると言われていました。 これを天動説と言います。逆に今世間に知れ渡っているのは地動説!...
最近トランプ大統領の迅速な決定に世界は振り回されてると感じる人も多い中で 日本のテレビ局や新聞はトランプ政権をよく思っていない記事は多発しています。 ではどうしてそうなるのか? そもそも世界の舵取りは基軸通貨でもあるドル=アメリカにあります。...
お久しぶりです。今日は多くの人が気になっているトランプ大統領と元安倍総理はいい関係を築いていたか?という記事に触れていきたいと思います。 率直な答えはトランプ大統領から見て安部さんは人としてとても好感のある人だったと言えます。大きな理由としてはトランプさんが初めて大統領に就...
Comentarios