日本の借金っていう解釈を変えよう
日本の政治家からよく聞く 『日本は将来の子供たちに借金を増やしてる』 そんなことをもう30年近く聞かされてきましたが この件について調べてみました。 その借金と言われてきたお金1200兆円あると言われてます。 ですがこれは誰から借りてるの? ぶー×ぶー×ぶー×...

ゆうぽん
2021年10月31日
リフレッシュしたタイトルゆうぽんチャンネル
最近は政治の話がメインになってるので 自分のことをつづります♪ ここでは政治話が本当に増えましたけどホントに 知れば知るほどびっくりすることばかりで気持ちが高ぶっているんでしょうねw むしろ自民党の独裁国家は本当にびっくりです。 その話は置いといてw...

ゆうぽん
2021年10月30日
税金は悪い事じゃないんだよ
今回は税金について 消費税、所得税、住民税いろいろな税が日本にもありますが どれも素晴らしいシステムだと思います。 では私が今の税金に対して何が不満なのかを話します。 税金とはそもそも足りないところに国が補てんしてあげるためのシステム。...

ゆうぽん
2021年10月29日
野党が衆議院選挙で勝つと海外から攻撃される?
『今の野党が衆議院選挙で勝つと中国や韓国、北朝鮮から守れないよ』 こういう人を見かけましたが私もこれについて調べてみました。 野党は軍事力にあまり力を入れてない。 という所を注目したのでしょう。 自民党は軍事力(自国自衛隊や沖縄米軍基地について)予算を盛り込んだりと...

ゆうぽん
2021年10月28日
政治をもっと面白くしたい提案
夢物語として聞いてほしいですけど 政治家になれるのは必ず 年齢別に入れていくといいんじゃないかなって思うのは 私だけでしょうか? 20代 30代 40代 50代 60代 全て同じ人数を政治家にしてそれぞれの層にあった代表を決める。...

ゆうぽん
2021年10月28日
与党も野党も念仏唱えたおじいちゃんばかりでした
今の自民党も現在進行形で適当で、自分たちの利益を最優先にしてることはわかります。 では野党はどうか?過去適当なことやってますwww むしろ揚げ足取りするならどちらにも言えることばかり 掘れば掘るほど出てくるんですよw アホみたいに出来てきますよw...

ゆうぽん
2021年10月27日
政治の事って何で難しい言葉ばっかりなの?※勉強中
最近は日本経済についてすごく勉強中ですw 思ったんだけど。 政治の話って専門用語みたいなあまり聞きなれない言葉多くないですか? 聞いてると【????????】って感じになる(;^ω^) 何で嚙み砕いて説明してくれないのかな? やっぱりそこまで勉強して来いよってことなのかな?...

ゆうぽん
2021年10月26日
静岡県衆議院選挙。自民党劣勢
今回はニュースにもなっていた静岡の衆議院選挙についてですが そちらで面白いコメントを見つけたので話をしていこうと思います。 今の政治は自民党。公明党による政権と言っても過言ではないのが今の日本です。 今の政治がどうなのか?という話は個人差がありますが...

ゆうぽん
2021年10月25日
確かに楽させてもらってます
株価が上がる中美味しい思いして楽させてもらっても 反対に民間から集めた金ならちょっと心が痛むよね。 こっちは贅沢させてもらってるけど 私の贅沢は誰かの貧困につながってると思うと 何かな… 確かに自分本位で考えれば今のままでも充分いいと思いますし...

ゆうぽん
2021年10月25日