悔しくないか?日本で力を持っている人たちよ
以前は日本はすごいねって言われてた時代は もう過ぎ去った… 母国が誇れる財産だと思っていたし どこか同じ日本人が活躍していることが嬉しかったな。 それが今では日本は手を抜き人材を育てることをやめてる事が目に余るようになってきた。人をはぐくませることをやめた日本はまさに一昔前...
ゆうぽん
2021年6月28日
閲覧数:5回
0件のコメント
やってもない思ってもないことに謝れない
私自身に非がないのに謝ることができません。 やってもない事や思ってもない事を 例え相手の勘違いであっても謝りたくありません。 とりあえず謝っておけば という言葉は嫌いです。 昔ヤクザの車をどうしても運転しないといけない時がありまして...
ゆうぽん
2021年6月27日
閲覧数:11回
0件のコメント
心底ネット民はアホが多いから気を付けて
今回はよく話題になるネットを利用する人の理解力のなさ について お話していこうと思います。 こちらのブログでも散々に言っていますが ネットとは本当に便利な世の中だな~とつくづく思います。 しかし言い方を変えれば 指ひとつでだいたいの情報が手に入ってしまう...
ゆうぽん
2021年6月23日
閲覧数:62回
0件のコメント
今日は悩みを抱えるあなたに大切な話があります
皆さんは 悩み とか 辛い とか 大変 とか 今思ってますか? 今日はそんな誰もが思うことについて 過去の名言たる言葉を全否定していこうと思いますのでよろしくお願いします。 私が過去の人たちが残した名言で嫌いな言葉 『そんな悩みこの海に比べたら大したことない』...
ゆうぽん
2021年6月22日
閲覧数:7回
0件のコメント
視野は広く、近くも遠くも見れたらいいね
皆さんは広い範囲を見る癖はついてますか? 私はこういうことには結構自信がありまして 培ったのはバスケットボールでした🏀 バスケットボールだけではないんですが チーム競技では結構広い視野を持つことを重視することが多く自分を中心に考えるのではなく、近くから遠くまで見る癖を学び...
ゆうぽん
2021年6月19日
閲覧数:7回
0件のコメント
今年の秋から本気出しますw
ようやくひと段落が見えてきた中 9月には落ち着けそうなのでここにご報告します。 夏場頑張れば今年はもう安泰かな?くらいの出来ですw なかなかここまで大変でしたが ようやく光が見えてきた感 よーし!嫌いな夏を乗り切って 俺はハッピーになるぞーーーーーーー!
ゆうぽん
2021年6月15日
閲覧数:10回
0件のコメント
さしすせそたちつてと
うんちくマン!ということで 今回は聞き上手&聞き下手講座 もう有名な【さしすせそ定義】ですが 一応まとめておきます。 さ すがですね し らなかった す ごい せ んすある そ うだったんだ これは聞き上手で有名とされる定義ですが 聞き下手な人は【たちつてと定義】を使う...
ゆうぽん
2021年6月15日
閲覧数:8回
0件のコメント