政治の事って何で難しい言葉ばっかりなの?※勉強中
- ゆうぽん
- 2021年10月25日
- 読了時間: 3分
最近は日本経済についてすごく勉強中ですw
思ったんだけど。
政治の話って専門用語みたいなあまり聞きなれない言葉多くないですか?
聞いてると【????????】って感じになる(;^ω^)
何で嚙み砕いて説明してくれないのかな?
やっぱりそこまで勉強して来いよってことなのかな?
なんかタイトルも見るだけでつまらないというか、興味をそそらない。
実際の政治問題で【森友学園の再調査】っていう問題があるんですよw
これ聞いてもぜーんぜん興味わかないし
個人的に『話題が遠いというか、何それ?つまらないでしょ?』みたいな
タイトルですよ。
では実際に私なりにそのつまらない【森友学園の再調査】ってやつを簡単に
説明しますね。
安部さんが総理大臣してる時に『うちの妻を校長先生にして、学校建てよう!』って話で寄付貰って学校作ってたら工事中※たまたまその地下から※たまたま
ゴミが出てきて
安部さんの心境:『これじゃダメだ』
安部さんの心境:『誰かに売ろう!』
安部さんの心境:『そういえば誰かここの土地欲しい人いたな』
安部さんの心境:『籠池さんに売るか』
安部さんの心境:『鑑定価格10億円近かったけど、地下ゴミあるみたいだし1億円でいいよ』って話で売っちゃったんだけど
それを公表せずにやってたという事件。
何が悪いか?国のモノを激安で民間に払い下げしてるってことですよねw
それとゴミが地下にあるからって証拠もあとから取ってつけたような証拠を出してきたようだけど証拠不十分という話で再調査してくれって事件ですw
色々と抜粋しましたけどw
ざっくり言うとこんな感じですwww
そうなるとね♪みんなが興味引くような国会の会議名に変えてほしくない?w
私なら【安倍総理大臣が勝手に国のモノを激安で売った事件(森友学園編)】とかw
そっちの方が民間も興味引くと思うけどな~
結果自民党が関わってるわけですけど。そういうわかりやすい説明で
いつも話してくれたらみんな政治好きになると思うなwww
YouTubeとかもたまに言い合いしてる枠があって結構盛り上がってるじゃないですか、まさに政治ってそのリアル版でバチバチやってるんですよw
ただ・・・わかりにくい。独特な言葉がすっごい出てくるし
堅苦しいからイマイチ盛り上がりに欠けるんだよねw
そういうちょっとしたことでも知っていくと
安部さんイメージって変わりません?
私最初は安部さんってすっごい良い人そうって思ってたんですよ。
第一印象。でも調べてみて国会の動きとかみると
もう。。。【え?え?え?】って感じになってね。
上辺しか見てなかったんだなってわかるんですよね。
ちなみに安部さん以外にも【え?え?え?】って人自民党以外にもいっぱいいますねw野党と言われる人たちにも与党にも…
この人たちマジで本気でやってるのか?っていうのが政治を少しカジってわかりましたw
本気で日本国民を心配して、本気で取り組んでる政治家っていないなっていうのが
ざっくり勉強してわかったことです。
最新記事
すべて表示このアニメは一見宗教や天文学と言った内容かと思いきや実はその時代の背景と現代を忠実に表しているアニメです。 話の内容はキリスト教では昔地球を中心に惑星が回っていると言われていました。 これを天動説と言います。逆に今世間に知れ渡っているのは地動説!...
最近トランプ大統領の迅速な決定に世界は振り回されてると感じる人も多い中で 日本のテレビ局や新聞はトランプ政権をよく思っていない記事は多発しています。 ではどうしてそうなるのか? そもそも世界の舵取りは基軸通貨でもあるドル=アメリカにあります。...
お久しぶりです。今日は多くの人が気になっているトランプ大統領と元安倍総理はいい関係を築いていたか?という記事に触れていきたいと思います。 率直な答えはトランプ大統領から見て安部さんは人としてとても好感のある人だったと言えます。大きな理由としてはトランプさんが初めて大統領に就...
Comments