何歳になっても痛感
- ゆうぽん
- 2021年11月5日
- 読了時間: 1分
高校生になったときの大人風な考え
社会人になったときの大人風な考え
25歳になったときの大人風な考え
30歳過ぎたときの大人風な考え
今思えばどれも経験不足。
たぶんこの気持ちは私が40歳になっても
50歳になっても変わらないと思います。
このブログを残す今の自分は
50歳になった自分に鼻で笑われることが
手に取るようにわかります(笑)
当時はその瞬間知り得た情報や学んだことが最大限と思い、何かを成し遂げたような高ぶりから発する言葉も振り返ってみれば
『まだまだ浅かった』と思う日々です。
常に成長し続ける実感と喜びもありますが
自分の浅はかさには本当にガッカリする時もあります。
だからこそ思うんです。
どんなに良い会社、良い大学を出ていても
人生の学びが時を越えて勝ることはないと。
もちろん例外もあります。
実際の人と関わりを断った人は
成長はもちろん緩やかになり
苦労と経験、見聞きすることで
より知識と広い考えが生まれる。
社会に溶け込むことで逃げられない状態をつくり、家族以外の他人とのふれあいの中で
人は常に成長し続けるのでしょう。
最新記事
すべて表示このアニメは一見宗教や天文学と言った内容かと思いきや実はその時代の背景と現代を忠実に表しているアニメです。 話の内容はキリスト教では昔地球を中心に惑星が回っていると言われていました。 これを天動説と言います。逆に今世間に知れ渡っているのは地動説!...
最近トランプ大統領の迅速な決定に世界は振り回されてると感じる人も多い中で 日本のテレビ局や新聞はトランプ政権をよく思っていない記事は多発しています。 ではどうしてそうなるのか? そもそも世界の舵取りは基軸通貨でもあるドル=アメリカにあります。...
お久しぶりです。今日は多くの人が気になっているトランプ大統領と元安倍総理はいい関係を築いていたか?という記事に触れていきたいと思います。 率直な答えはトランプ大統領から見て安部さんは人としてとても好感のある人だったと言えます。大きな理由としてはトランプさんが初めて大統領に就...
Comments