ネット生活が続くとどうなるのか?
どうも最近ネット界隈に重きを置いている私ですw 皆さんはどんな生活を送られていますか? 学校生活?社会人生活?主婦?主夫? 在宅勤務もありますね。 そうした生活リズムの中で外の人たちと触れ合う機会がある人 自分の身近な人からの情報は手にしていますか?...
ゆうぽん
2021年8月14日
閲覧数:6回
0件のコメント
ネットのあり方、共感と繋がり
【私の考え方】 ネットとは自由な発言を許される場所であってほしいものです。が それはスタートを切る発信元であって 反対意見をわざわざ言いに来る!考え深いことです。 誰もがSNSなどを使って発言したことがあると思いますが、真逆の人の考えを聞きたくて発信する人はなかなかいないと...
ゆうぽん
2021年8月14日
閲覧数:15回
0件のコメント
唯一無二の大切な存在をつくろう
前回の記事で生活が満たされないと 余計なことをしてしまうという記事を上げましたが では満たされるとは何なのか 私流の 満たされる というのは 分かり合える大切な存在だと思います。 話ができて 守りたいと思う存在 癒されて、満たされる、そして頑張れるのは...
ゆうぽん
2021年8月11日
閲覧数:3回
0件のコメント
生活が満たされない人
私こう見えて究極貧乏してました。 もやし、卵、もやし、卵、 たまに納豆! そんな時の生活って苦しくて 楽しいこと見つけることがまず 皆無でした(汗) むしろ楽しいことが見つからない代わりに 人の揚げ足を取ったり、文句をわざわざ良いに言ったりどうでも良いことに...
ゆうぽん
2021年8月8日
閲覧数:3回
0件のコメント
変なところで嘘つけない
今日は自分の気持ちに嘘をつけないことに ついて話をしたいと思います。 僕のこと好きですか?と聞かれて 『そこは嘘でも好きと言っておけ』 そんな安易な台詞が吐けないことが 自分なんだなと気づきました。 これには理由があって...
ゆうぽん
2021年8月8日
閲覧数:12回
0件のコメント
コロナワクチン懸念される
どうもコロナワクチンをすることになりました私ですw 皆さんはコロナワクチンをする派?しない派?悩んでる派? 色々意見が分かれているみたいですね。 ただ結果から言いますと懸念されるにはネット社会にあると先に断言しておきます。今は情報社会で私のような素人でも情報を提供する側に簡...
ゆうぽん
2021年8月5日
閲覧数:4回
0件のコメント