変なところで嘘つけない
- ゆうぽん
- 2021年8月8日
- 読了時間: 2分
今日は自分の気持ちに嘘をつけないことに
ついて話をしたいと思います。
僕のこと好きですか?と聞かれて
『そこは嘘でも好きと言っておけ』
そんな安易な台詞が吐けないことが
自分なんだなと気づきました。
これには理由があって
自分が安易なセリフが嫌いだからだと思います。思ってもいない事を口にされても
ピンと来ないんですよね。
だからそういう真面目なところだけは
しっかりと押さえておきたいと思うんです。
好きとはその人間がどんな人なのか知った上ではじめて言えることで、上っ面だけ知って
簡単に好きになるのは違うのかなって思うことと、失礼かなって思うからかな。
感謝する気持ちは溢れんばかりにあるから
そこは普段から気持ちは言えるけど
やっぱり人間的に好きですか?の質問には
『わからない』というのが正解です。
私のじいさんも言ってましたが
数十年付き添ったパートナーであるおばあちゃんのことですら全てはわかってあげられなかったと聞きました。
むしろそれが普通なんですよ。
そこまで側にいてもわからないことが多いのに、ネットで知り合いその一時の文章のやり取りではその人を一言で好きと表すにはおこがましい発言だと思います。
私はそんな軽い気持ちで、先もない一時の喜びだけに嘘はつけません。
それが自分の正義だと思ってますw
最新記事
すべて表示このアニメは一見宗教や天文学と言った内容かと思いきや実はその時代の背景と現代を忠実に表しているアニメです。 話の内容はキリスト教では昔地球を中心に惑星が回っていると言われていました。 これを天動説と言います。逆に今世間に知れ渡っているのは地動説!...
最近トランプ大統領の迅速な決定に世界は振り回されてると感じる人も多い中で 日本のテレビ局や新聞はトランプ政権をよく思っていない記事は多発しています。 ではどうしてそうなるのか? そもそも世界の舵取りは基軸通貨でもあるドル=アメリカにあります。...
お久しぶりです。今日は多くの人が気になっているトランプ大統領と元安倍総理はいい関係を築いていたか?という記事に触れていきたいと思います。 率直な答えはトランプ大統領から見て安部さんは人としてとても好感のある人だったと言えます。大きな理由としてはトランプさんが初めて大統領に就...
Comments