男女平等は準備がガバガバすぎる
政府やテレビ、様々な場所で男女平等を耳にしますが無策な気がしてなりません。 主に社会的に格差があるんですが、では皆さんも一緒に考えてみてください。時代をさかのぼると女性が社会で活躍することはほとんどありませんでしたが現在は少しずつ女性にも活躍の場が増えてきました。...

ゆうぽん
2022年6月7日
閲覧数:3回
0件のコメント
若さを保つのは食べ物?
基礎の基礎ですがやはり美容に一番反映されるものは食べ物かもしれないと最近思うようになりました。 もちろん遺伝的なもありそうですが、こう見えて若く見られます(笑) で、他の人と何が違うか考えたのですが意外な食べ物が好物で結構食べていることに気づきました。...

ゆうぽん
2022年6月6日
閲覧数:5回
0件のコメント
ギャンブルしていい人のライン
皆さんはギャンブルしたことはありますか? 有名なもので行けば、海外でカジノや日本でパチンコやパチスロですよね。 私もギャンブル経験はあるので否定派ではありません。しかしギャンブルをする大半は限界値を越えた人が多く自分の首を絞めている人も少なくありません。...

ゆうぽん
2022年6月5日
閲覧数:4回
0件のコメント


大石あきこ議員!成長が凄い
https://youtu.be/nPKAKfPcIig 10:40秒から大石あきこ議員の質疑です。 こちらの動画はNHKでも長時間放送された部分でしたが、非常に良い事だと思います。 岸田総理に質疑応答を求めるところで消費税減税について述べると...

ゆうぽん
2022年6月3日
閲覧数:1回
0件のコメント
フジテレビだけが偏った報道をする
以前も取り上げましたコロナ対策予備費11兆円の行方がわからないという ニュースがありましたが、あのフジテレビだけが報道を伏せているのは 何故なんでしょうか? 読売新聞や日テレなどは取り上げる中フジテレビだけが一回も触れることなく...

ゆうぽん
2022年6月2日
閲覧数:1回
0件のコメント
岸田総理は貯蓄ではなく、投資を推す!自民党はわかっていない
先日私も投資の記事を上げてましたけどwww 確かに岸田総理が言うように政府の責任で国民は貯金から投資に切り替えた方がいいというのは一理賛成してるわけですが、投資ってすっごいお金かかるんですよ。 じゃぁ投資に切り替えられる人どれだけいるの?って話ですけど...

ゆうぽん
2022年6月1日
閲覧数:5回
0件のコメント