投資を学ぶ!
- ゆうぽん
- 2022年6月5日
- 読了時間: 3分
最近は経済面の話が多いですが、今日本でも注目の一つが
投資になっています。
皆さんは投資と聞くと怖いイメージありませんか?
もし不安や怖いと言ったイメージを持っている人は投資に触れてこなかった人や
関わることがなかったからこそ、学ぶ機会もなかった人。
または投資しても学びに気づけずに財産を溶かしてしまったままの人だと思います。
私も投資に関してまだまだ勉強中ですが、これまでにわかったことは
あくまでギャンブルとは違いがあり、原理を知ることで夢にも繋がり現実的な資産のやり繰りが可能とするものが投資という思考にたどり着きました。
私が知っている投資とは代表的に 株 FX 仮想通貨 が真っ先に出てきます。
身近には感じませんが賃貸の投資などもありますが投資額が膨大になりすぎるので
省きます。 では投資と一括りにしたときに株をしている人がFXが役に立つかと言えばほとんど役に立ちません。
わかりやすく更に深堀すると先ほど例に出た賃貸の投資ですが
1億円をかけてアパートを作り、住民に借りてもらうとしましょう。
この投資にも 学ぶべきこと がありますよね。
まず考えるべきはどこにアパートを建てるか。どんな内装にすれば借りてくれるのか。流行りや近隣の利便性を考えて需要があるのか。20年、30年借りてもらえるのか。
例を挙げればまだまだありそうですが、ざっと考えただけでも沢山のことを知らなくてはいけませんよね。
それは 株 には株の学ぶべきことがあり、知らなくてはいけないことがあります。
FX にもFXの学ぶべきことがあります。
自分がどの投資に目を付けるかで学ぶべきことは変わってくるということです。
では 株 FX 仮想通貨 この3つだけでもどんな投資ができるか簡単に解説します。
株は有名な話ですが、トヨタ株が1個2165円で買えます。株は上がれば利益になり下がれば不利益になるということです。トヨタ株10個なら21650円・
これが一株2000円になれば10株持っていた私は20000円のトヨタ株を保有してますが、購入したのは21650円だったのでマイナス1650円損をしたというのが株です。
FXは為替市場の変動でプラスにもマイナスにもなるものです。
先ほどの株では上がればプラス、下がればマイナスとわかりやすかったんですが
FXは下がっても上がってもプラスにもマイナスにもなります。
『ん?』って思いましたねw
超簡単に言えば上がるか、下がるか自分で決めれるんですね。上がると思って上がる方へ投資すればあなたの資産はプラスです。
下がると思って下の方に投資すればそれもプラスです。
相場がどっちに動いても自分が思った方向に動けば勝ちなり、その反対に負けにもなります。
そして仮想通貨ですが仮想通貨は株と同じで上がらなくては必ず損をするということです。
ここまでくると『じゃぁ何に投資したらいいの?』ということですが
その人の性格にもよります。ゆっくりじっくりなら株や仮想通貨。
FXは変動を常に感じて投資チャンスが多いので冷静かつ行動力のある人におすすめです。
どれにしても無謀に投資の世界に入らないことを願っています。
やらなきゃわからない人は練習アプリもありますし、本番が良いという人も
極小で1000円だけやるとかそういうやり方が良いと思います。
Comments