自分も大切だけど他人を本気で思いやり向き合う理由
- ゆうぽん
- 2022年12月11日
- 読了時間: 2分
ちーす 今日は私の話ですw
YouTubeのライブに遊びに来てくれてる人はもう知ってると思いますが
私は常連だろうと変なこと言う奴には本気で向き合います(;^ω^)
むしろ初見だとしても向き合ってしまうかもしれません…
・何故そんな言葉が出るのか
・どうして考えて言葉を選べないのか
・もっと簡単にラフに考えられないのか
私にとって道徳的なところは結構大事なキーワードだったりするんです。
例えばどういうところで私が熱くなるのかを教えましょうw
①挨拶 これはその人との一日の始まりだからすっごい大切!
②ありがとう 感謝を伝えることは照れくさいですがこれも大切
③謝る これはちょっと上級者になるんですけどしっかり自分が悪いところを認めて日を改めてもいいので謝れる人
これが最低限ですかねw
もっと細かい事を言えば文章を送る時は徹底してくださいってことですかねw これは受け取り手の気持ちにならないとなかなかわかりませんが文章と言うのは淡々と書かれているだけでトーンはわかりません
私は文章を相手に送る時は必ず相手にこちらの表情まで想像できるくらいの文章を送ります。それは顔文字であったり、絵文字だったり【♪】だったりと 表現は様々ですがw ではそれらが出来ない人にわざわざ突っかかるのは何故か?
それは私も気を付けていても絶対に傷つけているからです。
言葉を選ぶ時もあれば感情で話すときもあります。
その中で必ず誰かを傷つけている。
でもそれは皆さんも同じはずです。生きていれば誰かを必ず傷つけてしまうものです。
だからこそです!!!!
絶対に何かで傷つけてしまうなら自分と関わる全ての人にチカラを尽くそうと思える。リアルでもネットでも知り合えたことに運命を感じながら
【ここで知り合えたのも何かの縁】ということで
それを大切にしたいんです。
人が生きている以上傷つけてしまうなら同じだけ救えるのではないか?という考えからどんな人とも向き合ってしまうのかもしれませんw
それが持ちつ持たれつの関係ということではないでしょうか(^^♪
最新記事
すべて表示このアニメは一見宗教や天文学と言った内容かと思いきや実はその時代の背景と現代を忠実に表しているアニメです。 話の内容はキリスト教では昔地球を中心に惑星が回っていると言われていました。 これを天動説と言います。逆に今世間に知れ渡っているのは地動説!...
最近トランプ大統領の迅速な決定に世界は振り回されてると感じる人も多い中で 日本のテレビ局や新聞はトランプ政権をよく思っていない記事は多発しています。 ではどうしてそうなるのか? そもそも世界の舵取りは基軸通貨でもあるドル=アメリカにあります。...
お久しぶりです。今日は多くの人が気になっているトランプ大統領と元安倍総理はいい関係を築いていたか?という記事に触れていきたいと思います。 率直な答えはトランプ大統領から見て安部さんは人としてとても好感のある人だったと言えます。大きな理由としてはトランプさんが初めて大統領に就...
Comments