top of page

自分で考えるチカラを教えていくことが大切

おおく先日の放送中に話に出た【情報社会の今】私たちは半分AIに誘導されています。

今の検索エンジンはほとんどがGoogleを使用していると思いますが


これにおいて多くの人は疑問に思わず提供されるものだけを疑いもなく貰った情報


が【正確なもの】として受け取っていると思います。


例えばYouTubeもGoogleが管理するコンテンツですがYouTubeで皆さんに届けら


れる動画はアクセスが多い者から優先的に出てくるようにアナリティクスのデータ


で算出されています。

これがどういうことかと言えば、チャンネル登録100万人で視聴された動画再生


数が200万再生だった場合人間心理ではそこで得た情報は200万人の人が共有


していると勝手に想像して=信憑性に繋がるという流れになっていますが


ではその大手配信者が発したことが本当に【そうであるのか?】思ったことはあり


ませんか?


ゲーム攻略動画で【○○武器は強くて、××武器は弱い】という動画があったとし


た場合9割以上の人はそれは鵜呑みにします。自分で見て、経験したわけでもない


のに話だけを聞いたり、単に数字だけを見ただけで…いわば【経験した風の感覚】


になってしまう。



自分の知識として植え付けてしまうでしょう。

ここで皆さんには考えるチカラをなくしてほしくないと私は思っています。


どんな有名人であろうが、どんな実力を持った人でもそこから発信された情報が絶対正しいとは限らないということを念頭に置いて気になる事や好きなことくらいには環境を変えた場所から情報を取ったりより多くの人の声を聴くこと、自分で体験してみることがもちろん正解なんだと思います。


そういう私も攻略動画や効率動画を上げますがそれはあくまで絶対ではないということです。私が感じた私目線でそうであっただけで万人にヒットするわけでもありません。先ほどの例えで【○○武器は強くて、××武器は弱い】という動画があったとしたらそれはあくまでその人が経験してその人が導き出した結果に過ぎません。

同じように私が同じ内容で動画を作ったとしたらそれは全く違った答えにたどり着く可能性も大いにあるということです。

【○○武器は弱くて、××武器は強い】そういう結果もあり得るということです。


私はプロの世界でも同じような経験をしたことがありません。

私が体調を崩したときに病院に行ったところ1件目の病院では【問題ない】と言われました。本来ならプロが言うことですから信じてしまいそうですが当の本人(私は)問題ないとは思えないくらい体調を崩していたわけです。

そこでセカンドオピニオン(2件目)の病院に行くとウイルス感染している可能性があると精密検査をしました。すると結果はウイルス感染と認められしっかりと処置していただきました。

この話でも【医者】というプロではありますがそんなプロの中でも正確なことが判断できる人もいれば、わからない医者もいるわけです。

ネット社会も全く同じことで【有名人だから】【多くの人が共感しているから】

【成果を上げている人だから】そんな肩書だけで信ぴょう性に繋げるのは

ネットにおいて更に危険です。

本当に信憑性と言う意味で自分の中で正確に出したいなら自分で体験することこそ一番早い!ただしそこが難しい事で自分が経験できることならいいですができないこともありますよね。そうしたときはどうしてもネットに頼ってしまいます。

そう時こそ得る情報は【確信しない】ということが大切だと思います。


半信半疑こそあなたの思考を止めないことに繋がる私は考えています。

 
 
 

最新記事

すべて表示
アニメ【チ】

このアニメは一見宗教や天文学と言った内容かと思いきや実はその時代の背景と現代を忠実に表しているアニメです。 話の内容はキリスト教では昔地球を中心に惑星が回っていると言われていました。 これを天動説と言います。逆に今世間に知れ渡っているのは地動説!...

 
 
 
トランプ大統領が日本のニュースやメディアで悪く言われる理由

最近トランプ大統領の迅速な決定に世界は振り回されてると感じる人も多い中で 日本のテレビ局や新聞はトランプ政権をよく思っていない記事は多発しています。 ではどうしてそうなるのか? そもそも世界の舵取りは基軸通貨でもあるドル=アメリカにあります。...

 
 
 
トランプ大統領と元安倍総理

お久しぶりです。今日は多くの人が気になっているトランプ大統領と元安倍総理はいい関係を築いていたか?という記事に触れていきたいと思います。 率直な答えはトランプ大統領から見て安部さんは人としてとても好感のある人だったと言えます。大きな理由としてはトランプさんが初めて大統領に就...

 
 
 

Commenti


Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

その他

  • Twitter Clean
  • w-googleplus

© 2016 YU-PON CHANNEL

​Google YouTube

bottom of page