私の思う男女平等
- ゆうぽん
- 2022年1月19日
- 読了時間: 2分
世の中は難しい時代に直面しています。
男性として生まれたが気持ちは女性であったり
女性として生まれたが気持ちは男性であったりと
昔からあったことでも今はネットで情報共有は容易になり
認知されつつあるということ。
その中でよく聞くのは日本女性からの差別発言。
実際女性だから仕事が絞られたり、与えれるものが男性とは違うという事実もあります。
しかしそれは女性だけの差別が実際にあるのか?
もし都合のいい部分だけを平等にしようとしているのではないか?
様々な疑問があります。
仮に男性も女性も皆平等にできたとして
それに喜ぶ人はどれだけいるでしょう。
男社会で女性も同等に扱われるなら
重い物を女性は男性と同じように持たなくてはいけませんし
男性から肩を組まれることも承知したうえで接しなければいません。
間違ってもセクハラなどというワードは口に出せません。
女性も男性同様定年まで8時間労働をすることになります。
結婚したから旦那の給料とちょっとだけパートして稼げばいいやでは平等とは言えません。
しかしそれは難しいと思いませんか?
もちろん努力次第では可能な部分もありますが男性が女性と同じように生きることも女性が男性と同じように生きることはとても難しく思います。
では何をもって平等とするか!
支え合う平等ではないでしょう。
男性が得意とするもの、女性が得意とするもの
それらをお互いに同じくらい支え合うことで苦手な部分を補い合う。
これも平等ではないでしょうか。
仕事で男性が 7 女性が 3
家事で男性が 3 女性が 7
重い荷物を持つ男性10 女性0
メンタルケア男性0 女性10
このように足して2で割ればこれもまたひとつの平等だと思います。
同じにはなれなくても、そういう気持ちが大事だと改めて思いました。
最新記事
すべて表示このアニメは一見宗教や天文学と言った内容かと思いきや実はその時代の背景と現代を忠実に表しているアニメです。 話の内容はキリスト教では昔地球を中心に惑星が回っていると言われていました。 これを天動説と言います。逆に今世間に知れ渡っているのは地動説!...
最近トランプ大統領の迅速な決定に世界は振り回されてると感じる人も多い中で 日本のテレビ局や新聞はトランプ政権をよく思っていない記事は多発しています。 ではどうしてそうなるのか? そもそも世界の舵取りは基軸通貨でもあるドル=アメリカにあります。...
お久しぶりです。今日は多くの人が気になっているトランプ大統領と元安倍総理はいい関係を築いていたか?という記事に触れていきたいと思います。 率直な答えはトランプ大統領から見て安部さんは人としてとても好感のある人だったと言えます。大きな理由としてはトランプさんが初めて大統領に就...
Comments