私と父との違い
- ゆうぽん
- 2022年10月20日
- 読了時間: 1分
今日は私の親父と私についてお話します。
私の父は本当に真面目で確実なものや無難なものをチョイスする性格ですが
私は未知の世界に飛び込むタイプの人間です。
父を尊敬しているし、憧れでもあるんですが
だからと言って私自身を嫌いかと言えばそうでもありません。
私が未知の世界に飛び込むタイプであったことで得たものが大きかったし
失ったものも多く知れたことは私にとって宝であり
その宝を手に出来たのはこういう性格だったからこそだと自負しています。
確かに親父のように確実な道を歩めばある程度の安心と最低限が保証されるような人生かもしれませんが私は私の人生に後悔をしたくない。
私の人生が終わってもまた次の人生が待っているなら【今回は】こんな人生にするなど選択もできたとは思いますが、現実は違います。
科学的?ロマンチック?で言うと次にある人生が仮にあったとすれば
また自分自身とも言われてますから、そうであってもそれは全力で挑みたい!
チャレンジをしないで中途半端に終わるくらいなら一か八かを賭けるくらいで
人生を謳歌できることが私にとっての幸せです。
皆さんにも後悔のないことと自分の人生をどれだけ燃やし続けられるか!
是非良い未来を勝ち取りましょう!
最新記事
すべて表示このアニメは一見宗教や天文学と言った内容かと思いきや実はその時代の背景と現代を忠実に表しているアニメです。 話の内容はキリスト教では昔地球を中心に惑星が回っていると言われていました。 これを天動説と言います。逆に今世間に知れ渡っているのは地動説!...
最近トランプ大統領の迅速な決定に世界は振り回されてると感じる人も多い中で 日本のテレビ局や新聞はトランプ政権をよく思っていない記事は多発しています。 ではどうしてそうなるのか? そもそも世界の舵取りは基軸通貨でもあるドル=アメリカにあります。...
お久しぶりです。今日は多くの人が気になっているトランプ大統領と元安倍総理はいい関係を築いていたか?という記事に触れていきたいと思います。 率直な答えはトランプ大統領から見て安部さんは人としてとても好感のある人だったと言えます。大きな理由としてはトランプさんが初めて大統領に就...
Comments