top of page

私が気をつけていること

自分の嫌な部分でもあるんですが私はたまに人にキツイ言葉を浴びせている

気がします。相手の立場になり、寄り添う気持ちがあっても

相手がその気がない場合。どうしても強く出てしまう時があるんです。


そういう場合は私が一歩引ければいいんですが、冷静になるのも難しく。

10秒黙れば落ち着くなど聞いたことがありますよね。

実際に実行してもなかなか効果は見えず。

悩みでもありますね。


以前もブログで相手に過度な期待をしていることがダメなんだと思います。

『この人なら大丈夫』『この人ならわかってくれる』

もちろん誰でもではありませんよ。

これまで築いてきた付き合いや経験。話をしてみた感じ。

そういうトータル的にみて【信用】ができるんですが

完全に信じ切ったところでバッサリと本性?を出されると

残念というより信じたくないことが大きな理由かもしれません。

こういうことが必死に話をしてしまう理由でもあります。


ではそこまで信じなくていい、そこまで期待しなくていい。

そんな簡単なことでも性格的に厳しいのかもしれません。

それには理由は簡単で私自身が信じてほしいと思ってるし

任せてくれ!という気持ちがあるからなんでしょう。


良いようで悪い個人的悩みでしたw

 
 
 

Comentários


Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

その他

  • Twitter Clean
  • w-googleplus

© 2016 YU-PON CHANNEL

​Google YouTube

bottom of page