男女の賃金格差
- ゆうぽん
- 2022年6月25日
- 読了時間: 2分
まだ男女で賃金格差があるようです。
そこにスポットを当てたことはいいんですが
そもそもそれは『大丈夫?』と思ってしまう部分でもあります。
もちろん男女が平等とは響きがいいですが
もしもの話として聞いてほしいと思います。
男性の異性を見るのは見た目が多いように思うし、女性の異性を見ているのは見た目だけではないように思います。
いわば女性は現実的な思考を持っている。
経済的なものから内面的部分、そういう見えないところを見ているような気がします。
それを前提としたとき、男女賃金格差を無くした上で何が起きるか想像シミュレーションしませ!そもそも賃金格差を無くすには男性がやっている仕事を女性もやることになります。力仕事はもちろん扱いも男性と同じになりますよね。
そうすると今までそこに存在した男性はいらなくなるわけで低賃金になりますよね。
社会とは競争ですからそこに女性も入れば優秀な女性はドンドン男性のポジションを奪えるでしょう!
しかしそれが叶ったとき男性の中でも低賃金になってしまった人は恋愛対象になるのだろうか?冒頭で話をしたように男性と女性では異性を見るポイントが大きく違うように思います。女性の持つ恋愛において重視している部分。
これは私の想像ですが益々恋愛は減るように思いますし、もちろん結婚や子供となると難しくなりそうに感じるのです。
もし賃金格差を緩和するならそういうことも考えていかなければ本当のバランスはとれないようにも感じてしまいますね。
最新記事
すべて表示このアニメは一見宗教や天文学と言った内容かと思いきや実はその時代の背景と現代を忠実に表しているアニメです。 話の内容はキリスト教では昔地球を中心に惑星が回っていると言われていました。 これを天動説と言います。逆に今世間に知れ渡っているのは地動説!...
最近トランプ大統領の迅速な決定に世界は振り回されてると感じる人も多い中で 日本のテレビ局や新聞はトランプ政権をよく思っていない記事は多発しています。 ではどうしてそうなるのか? そもそも世界の舵取りは基軸通貨でもあるドル=アメリカにあります。...
お久しぶりです。今日は多くの人が気になっているトランプ大統領と元安倍総理はいい関係を築いていたか?という記事に触れていきたいと思います。 率直な答えはトランプ大統領から見て安部さんは人としてとても好感のある人だったと言えます。大きな理由としてはトランプさんが初めて大統領に就...
Comments