安部さんや自民党が好きな人は若者が多い(私もそうでした)
- ゆうぽん
- 2022年10月1日
- 読了時間: 4分
更新日:2022年10月3日
いや~あのホリエモンが動画で自民党を批判する人は人生上手くいってないんですと言ってますがw かなり幸せで逆に怖いくらいです。
そんな私ですが実は私20代後半までは自民党好きだったんですよね(*'ω'*) むしろ選挙では絶対自民党以外考えられませんでした。
理由は単純でニュースや新聞、ネット記事で見かけるのはほとんどが
【自民党の○○さんがこんなことをしました。】
それが良い事でも悪い事でもニュースにはなってましたけど、実際動きがあるのは
自民党くらいしか耳に届くニュースはなかったんですよね。
外交にしてももちろん自民党が取り上げられますし、色々な決定をしているのも自民党で、さらに言えば野党は私からしたらただ自民党を批判するだけの
【無能】【批判する人たち】【足を引っ張る人】というイメージでした。
そもそも政治というものに詳しくなく。当時の私は与党が正義で野党は悪という
知らない人間が勝手にレッテル貼りをしたような簡単な理由だったんですよね。
では何故今自民党の多くを否定するかと言うと【何をしてきたかを知ったから】
これは大量な歴史を知ることで納得してもらえると思いますが、
簡単なもので言えば消費税です。上げても上げても国民の負担は増える一方で
使い方に偏りがあることばかりが発覚してますよね。
消費税は上がるが法人税は下げてあげる。こういう構造が『おかしい』に変わったんですよ。私も経営者目線になったことがあるのでわかりますが、法人税が下がるってそれは嬉しいですよ。しかし私の経験上経営する=そこそこお金ないと経営者になれないんです。それに比べて一般のサラリーマンを比較すれば高収入な人もいれば低所得者の人もいますよね。
その中消費税を上げて困るのはその低所得者たちです。
消費税はどんな人にも平等にかかる税金と言われていますが、全く平等ではありません。月100万稼ぐ人が1万円の買い物をして1000円消費税に取られることより、月に10万円しか稼げない人が1万円買い物して1000円消費税を払うのでは感覚が違うと思いませんか?
そういうあたかも平等なように見せかけて人によっての重荷が違うことを知ると
自民党が言っていることが【この話だけでも】おかしいと気づきますよね。
そもそも経営者目線で言わせてもらえれば法人税を下げてもらわないと経営が傾いたり、存続できないのなら潰してしまえと思いますw
それは厳しい言葉ですが現実です。実際に法人税が下がらずとも続けられるし成長できる会社はいくらでもあります。むしろそこに甘えを与えることは
けしていい事だと思いません。法人税は沢山取られるがそれでも成長し続けられる企業こそ次のステップにいける強い企業ではないでしょうか?
私のように自民党が何をして皆さんから何を奪っているのか中々実感できないかもしれませんが確実に『あなたにあったであろう未来も奪われています』
それは自民党ではない世界線を生きているわけではないので確実にとは言いません。しかし自民党でなければ若者の給料も初任給で40万円も当たり前の日本だったかもしれないと若者に覚えておいてほしいですね。
もちろん、物価も今とそこまで変わらずという補足を添えておきますw
たまにいるんですよ。世の中の給料が上がっているなら物価も上がるだろう!っていう人が、それは全く物価が上がらないとは言いませんよ。
今で例えるなら120円の自販機が150円になっているかもしれません。というくらいです。実際今のアメリカがそうですからね。
ニュースでもアメリカのアルバイト時給は2500円、しかしラーメンは一杯2000円みたいな取り上げ方しますがあれは嘘ですよw
実際アルバイト時給が2000円オーバーは当たり前のようですがアメリカで日本食の本場ラーメンを食べるというのは日本人が日本で高級フランス料理を食べるような扱いになっているんです。それはあたかも物価も高いんですよ~みたいなニュースを垂れ流すのは悪意でしかないですよねw
むしろスターバックスのブラックコーヒーは日本価格と変わりませんし、ものによっては日本よりも安く買えるものが多く存在するのでアメリカは成功していると言えますよね。
給料は日本の倍以上!物価はそこまで変わらない。
日本だって政治がしっかりと稼働していればそんな未来もあったんですよ。ということを若者に知ってほしい。
そういうことを知ればするほど若者も自民党が嫌いになると思いませんか?
自分たちの明るい未来をあんなおじいちゃん政治家たちに食い物にされてると知れば…なので知ってもらうことで世の中って大きく変わると思います。
最新記事
すべて表示このアニメは一見宗教や天文学と言った内容かと思いきや実はその時代の背景と現代を忠実に表しているアニメです。 話の内容はキリスト教では昔地球を中心に惑星が回っていると言われていました。 これを天動説と言います。逆に今世間に知れ渡っているのは地動説!...
最近トランプ大統領の迅速な決定に世界は振り回されてると感じる人も多い中で 日本のテレビ局や新聞はトランプ政権をよく思っていない記事は多発しています。 ではどうしてそうなるのか? そもそも世界の舵取りは基軸通貨でもあるドル=アメリカにあります。...
お久しぶりです。今日は多くの人が気になっているトランプ大統領と元安倍総理はいい関係を築いていたか?という記事に触れていきたいと思います。 率直な答えはトランプ大統領から見て安部さんは人としてとても好感のある人だったと言えます。大きな理由としてはトランプさんが初めて大統領に就...
Comments