国会質疑っておかしいと思わない?
- ゆうぽん
- 2023年4月3日
- 読了時間: 2分

こういう場面テレビなどで見たことありませんか?これ国会質疑ってやつなんですけど簡単に言えば自民党が日本の舵を取っていることに対して
【おかしい・どういう事?】ということを聞けるものになっています。
これは現在から過去・未来と様々なことが聞ける場ではありますが
なんと驚くことに国会質疑で質問される内容は全て前もって申請された内容しかほぼ発言できません。
これによって何が生まれるかというと自民党の方たちが前もって予習したり
質疑に対しての答えを資料にまとめられると言った内容になっている。
もちろん前もって相手の質問がどんなものが知る必要もあるでしょう。
しかし提出されていない内容は質問できないこと、質問できてもペーパーに書いてある事しか返してこないのはおかしいと思いませんか?w
例えば環境大臣とか財務大臣など様々な大臣=その分野においての代表ですよ?
そんな立場を貰ってる人が資料に書いたことしか答えられないのは本当におかしいですよね。
一番わかりやすい例で言うなら
野党質問『それらに対して大臣の気持ちを聞かせてください』
自民党回答『先ほども資料で説明いたしましたが…』
となるわけですw質問は大臣の気持ちを聞いているのに資料の話を持ち出すのは
もうその人じゃなくていいんですよw
私も職の中である程度の知識を持ってお客様に当たります。
その中にはマニュアルと同じように進めることや話をすることもありますがそれだけでは通用しないんですよ。人によっては質問する場所が様々で言い方、伝え方も変わりますし時には自分の気持ちを添えて業務をこなすこともあります。
これがその分野における代表者の動きですよ。質疑の資料を作るな!とは思いません。しかしそれ以外のことが来てもしっかりと答えられるようにしておくことがプロじゃないのか?そんな楽な仕事をして年間数千万も貰っているなら楽な仕事ですね。
こういう記事を書くたびにどうして自民党が今も日本の舵をきり続けらえるのか不思議になりますw
最新記事
すべて表示このアニメは一見宗教や天文学と言った内容かと思いきや実はその時代の背景と現代を忠実に表しているアニメです。 話の内容はキリスト教では昔地球を中心に惑星が回っていると言われていました。 これを天動説と言います。逆に今世間に知れ渡っているのは地動説!...
最近トランプ大統領の迅速な決定に世界は振り回されてると感じる人も多い中で 日本のテレビ局や新聞はトランプ政権をよく思っていない記事は多発しています。 ではどうしてそうなるのか? そもそも世界の舵取りは基軸通貨でもあるドル=アメリカにあります。...
お久しぶりです。今日は多くの人が気になっているトランプ大統領と元安倍総理はいい関係を築いていたか?という記事に触れていきたいと思います。 率直な答えはトランプ大統領から見て安部さんは人としてとても好感のある人だったと言えます。大きな理由としてはトランプさんが初めて大統領に就...
Comments