円安144円が見えてきた…日本人完全に世界から遊ばれる
- ゆうぽん
- 2022年7月22日
- 読了時間: 2分
皆さんは為替ってどうやって動いてるかわかりますか?
結構しっかりしてるようで適当なんですw
自然的な流れというのがわかりやすいですね。風が吹くのも雨が降るのも
雪が降ったり、晴れたりとまさに自然現象に似ています。
しかしそれは天気予報のように予測することもできますが、もちろん天気予報だってハズレる時もありますよね。このように上がったり下がったりを繰り返すのは
わかってもらえたと思うんですが、では『何故日本の円安は続くのか?』
これは世界が一斉に金利を上げているからということです。
これは簡単ですよね。日本の銀行にお金を預けていても金利が安いので
海外の銀行で貯金した方が金利が良いじゃんって単純な話です。
では何故日本は金利は上げないのか・・・それは日銀総裁黒田さんの責任でもありますが、今更上げられないというのが正しい解釈だと思います。
日銀総裁黒田さんは日本の経済が落ち込んでいることどうにか立て直そうと金利を安くすることを決めました!本人いわく自信があって金利を下げてたわけですけど一向に景気が上向かなず…挙句コロナと戦争が来てしまったので
もう動かすことができなくなっちゃったんですねw
これも正直無理ではありませんけど、多くの企業や多くの人が路頭に迷うのは容易に想像ができるし、黒田さんは日本一恨まれる存在になると思います(;´・ω・)
企業やお金持ちって意外とお金を借りてたりするんですよ。一般人で言えば借金なんですけど企業やお金持ちは更なる規模を拡大するためにあえて借り入れることは当たり前なんですね。なのでここで黒田さんが『金利を上げます!』などと決めてしまったらお金持ちの人を自殺に追い込むことにもなりかねない。
恐ろしい事態になる可能性があるんですね。
黒田さんらしいですけど、傲慢でしたね。
まだやれる!大丈夫だ!と高を括っていたことでチャンスを逃して今の円安ですから世界のヘッジファンドたちは日本をおもちゃのようにして遊んでるんでしょうねw
黒田さんは何が何でも金利を上げない。それがわかっているから日本円で遊びやすいwもう日本は日本人がコントロールできてない国なのかもしれないですよねw
最新記事
すべて表示このアニメは一見宗教や天文学と言った内容かと思いきや実はその時代の背景と現代を忠実に表しているアニメです。 話の内容はキリスト教では昔地球を中心に惑星が回っていると言われていました。 これを天動説と言います。逆に今世間に知れ渡っているのは地動説!...
最近トランプ大統領の迅速な決定に世界は振り回されてると感じる人も多い中で 日本のテレビ局や新聞はトランプ政権をよく思っていない記事は多発しています。 ではどうしてそうなるのか? そもそも世界の舵取りは基軸通貨でもあるドル=アメリカにあります。...
お久しぶりです。今日は多くの人が気になっているトランプ大統領と元安倍総理はいい関係を築いていたか?という記事に触れていきたいと思います。 率直な答えはトランプ大統領から見て安部さんは人としてとても好感のある人だったと言えます。大きな理由としてはトランプさんが初めて大統領に就...
Comments