ブログでもご挨拶
- ゆうぽん
- 2023年1月2日
- 読了時間: 2分
明けましておめでとうございます。
今年もドンドンブログ更新していきますので何卒宜しくお願い致します。
昨年はゲーム話や政治の話、人間関係や恋愛と様々なジャンルで記事を書いてきましたが、今年も気になったことを更新していきます。
ただ私の書く記事は基本政治が根源になっているのでそこを踏まえてみてもらえたらより分かりやすいと思います。
普段からゲームの話や人間関係、恋愛模様など触れてはいますがどれもネガティブな問題ばかりで元を辿れば【政治】というところにたどり着いてしまうんですよ(;^ω^)
先進国ごとに経済成長をしたり、政策がしっかりしている国では国民の幸福度は高くそこに住まう人々は仕事と趣味、恋愛と様々なことに充実感を持っているそうです。もちろん政治的な面がしっかりしていてもそれはあくまで日本よりしっかりできているというだけで各国にも問題はあります。
特に違いを感じるのは日本は人口減少問題を抱えていますがまず世界でそんな問題を抱えている場所など先進国ではありません(笑)
むしろ各国は更に上の問題と戦っているということで土俵が違い過ぎますよね(;^ω^)
子供には子供の悩みというものがあるように大人には大人の悩みがあります。
日本は世界で言うところの子供としての悩み程度で世界を見れば
『どうしてそんな問題を抱えてるの?』というレベルですから呆れてしまいます…
今年は更に国民が貧困化することが示唆されていますがどうなっていくのか
今後も見届けていきたいと思います。
最新記事
すべて表示このアニメは一見宗教や天文学と言った内容かと思いきや実はその時代の背景と現代を忠実に表しているアニメです。 話の内容はキリスト教では昔地球を中心に惑星が回っていると言われていました。 これを天動説と言います。逆に今世間に知れ渡っているのは地動説!...
最近トランプ大統領の迅速な決定に世界は振り回されてると感じる人も多い中で 日本のテレビ局や新聞はトランプ政権をよく思っていない記事は多発しています。 ではどうしてそうなるのか? そもそも世界の舵取りは基軸通貨でもあるドル=アメリカにあります。...
お久しぶりです。今日は多くの人が気になっているトランプ大統領と元安倍総理はいい関係を築いていたか?という記事に触れていきたいと思います。 率直な答えはトランプ大統領から見て安部さんは人としてとても好感のある人だったと言えます。大きな理由としてはトランプさんが初めて大統領に就...
Bình luận