タワーオブファンタジーの末路
- ゆうぽん
- 2022年11月6日
- 読了時間: 2分

タワーオブファンタジーが始まって1シーズンが過ぎようとしてますがなかなか盛り上がりに欠ける状況です。
理由は以前にも話したように ずさん な作りが露見してきていることだと思います。バグはもちろんキャラクター背景、ストーリー構成どこを取ってもツッコミどころがあり少しプレイするだけでも良いところより悪いところが目に余ります。
おそらく今のゲームをする人たちはゲームシステムを重視してる人より
【没入感】を一番にしているんだと思います。キャラクターがカッコイイ
可愛いだけでなく壮絶なストーリーがあること一人のキャラクターを実際の人のように好きになったり、アニメやドラマを見るようにストーリーを見ていると常にその先が気になってしまうような世界観。
そういう【没入感】こそ現代におけるゲーム制作の課題だと感じました。
そしてゲーム界隈ではより優れたゲームも数多く誕生していることから
ゲームプレイヤーはどのゲームを遊ぶか選択している状態です。
PS5やswitchゲームやPCゲーム、スマホアプリなどなどどこからプレイするのか幅も広がっています。
もちろん自分一人に使える時間は限られているのでゲームが誕生する度に全てのゲームを並行して続けることは不可能です。
リアルとゲームを上手く両立するには精々2つまででしょうか?
そうなると一番に優先するのはより充実した時間を提供してくれるゲームとなるわけです。プレイをしていて少しでも『楽しくない』と感じた瞬間それは本人にとって無駄な時間になってしまい引退へとつなげるのでしょう。
タワーオブファンタジーはまさに今そんなゲームになりつつある中
どう巻き返そうと思っているのか…以前もサポートへの問い合わせを試みましたが
ちゃんとした返答は得られず期待はかなり薄いです。
とは言え私の見解ではもう少し…今年いっぱいは様子をみてそれでも改善が見られない『この状態が続く』ようなら引退して次の新しいゲームに備えたいと思います。時間は有限!どう使うかまさに問われている感じですw
最新記事
すべて表示このアニメは一見宗教や天文学と言った内容かと思いきや実はその時代の背景と現代を忠実に表しているアニメです。 話の内容はキリスト教では昔地球を中心に惑星が回っていると言われていました。 これを天動説と言います。逆に今世間に知れ渡っているのは地動説!...
最近トランプ大統領の迅速な決定に世界は振り回されてると感じる人も多い中で 日本のテレビ局や新聞はトランプ政権をよく思っていない記事は多発しています。 ではどうしてそうなるのか? そもそも世界の舵取りは基軸通貨でもあるドル=アメリカにあります。...
お久しぶりです。今日は多くの人が気になっているトランプ大統領と元安倍総理はいい関係を築いていたか?という記事に触れていきたいと思います。 率直な答えはトランプ大統領から見て安部さんは人としてとても好感のある人だったと言えます。大きな理由としてはトランプさんが初めて大統領に就...
Comentários