インターネットはまだ原始時代
- ゆうぽん
- 2021年7月20日
- 読了時間: 1分
インターネットが一般化してきた今
かなり便利になった世界ですが、ネットはまだ歴史が浅く
100年もない歴史です。
ネット界隈では1年が10年と称されることもあるくらい
流れは速いですが、
人類誕生というくらいの歴史しかありません。
たぶん人間が誕生したレベルで言えば今よりも殺人も当たり前にあった時代であり
そういった歴史を踏んで今があるように
ネット世界もそのレベルの段階だと思ってます。
人を傷つけてもいい
叩いてもいい
匿名だから許される
自由だからこそネット
そんな原始的な発想はルールが確立していないからこそ
起きる。
たぶんこういう言葉ひとつひとつもリアルと同じように
誰かが街中で ブツブツ言ってるな~ くらいの気持ちになればいいと思ってます
リアルなら変な発言してる人に直接物申す人ってなかなかいないですよね
それがモラルってやつです。
リアルの自分がネットにも反映されると今よりましになるかな~くらいですw
最新記事
すべて表示このアニメは一見宗教や天文学と言った内容かと思いきや実はその時代の背景と現代を忠実に表しているアニメです。 話の内容はキリスト教では昔地球を中心に惑星が回っていると言われていました。 これを天動説と言います。逆に今世間に知れ渡っているのは地動説!...
最近トランプ大統領の迅速な決定に世界は振り回されてると感じる人も多い中で 日本のテレビ局や新聞はトランプ政権をよく思っていない記事は多発しています。 ではどうしてそうなるのか? そもそも世界の舵取りは基軸通貨でもあるドル=アメリカにあります。...
お久しぶりです。今日は多くの人が気になっているトランプ大統領と元安倍総理はいい関係を築いていたか?という記事に触れていきたいと思います。 率直な答えはトランプ大統領から見て安部さんは人としてとても好感のある人だったと言えます。大きな理由としてはトランプさんが初めて大統領に就...
Comments