top of page

やってることに疲れたら一度立ち止まって考えてみよう

皆さんは日常の中で『もう同じことで疲れた』とか

もっと身近で言うなら『歩くのが面倒くさい』『お風呂入るのがだるい』 そんなこと思ったことありますよね。


誰かに何かをしてあげることも嫌になったりしてませんか?

でもそれって何もかもが恵まれている前提を忘れてはいけませんってことです。

これからあげることが一つでも嫌だと思ったらそれは

恵まれていることに気づいていない証拠です。


①仕事をしたくてもできない

②一人で着替えたいのに着替えられない

③買い物に行きたいの足が不自由で買いに行けない

④体が動かせず自分でお風呂に入れない

⑤好きな場所に行きたいのに自分一人では出かけられない


おそらくこのブログを呼んでいる方たちは逆にほとんどの事ができている人でしょう。仕事もできる!1人で着替えることもできる!買物だって自分で行ける!

お風呂だって自分で入れて自分で洗える!出かけたい場所にだって行ける!

このどれもが面倒になる時があるけどそれはとても贅沢なことなんです。

私は昔老人ホームのボランティア活動をしたことがあります。

その時は結構おじいちゃんおばあちゃんの人気者になれて色々な人が声をかけてくれました。そんな中であるおじいちゃんが言ったんです。

『老人の面倒をみるのは大変だろう』

確かに大変でした。体は硬いし重い。それでも車椅子に座らせてあげたり、オムツも変えたり…実際私も当時若かったので素直に『確かに大変ですね』って答えてました(笑)


しかしそのおじいちゃんはこう言うんです。

『それは幸せな事だ』って

『私たちは自分で何かをすることもできなければ、誰かにしてあげることすらできない。こんな自分を見てると死にたくなるよ』って

その時私は思ったんです。日頃面倒なことも面倒と思えることが贅沢なことなんだって。そしていつまでも出来るわけでもないし、やってあげられるわけじゃないということ。


すごくその言葉は私の中に残っています。

皆さんも私の体験談ですが是非今のやれることを幸せだと思えるといいですね。

人間出来なくなってから、失ってから気づくものですから少しでも自分に感謝を忘れず生きていきたいですね。




 
 
 

最新記事

すべて表示
アニメ【チ】

このアニメは一見宗教や天文学と言った内容かと思いきや実はその時代の背景と現代を忠実に表しているアニメです。 話の内容はキリスト教では昔地球を中心に惑星が回っていると言われていました。 これを天動説と言います。逆に今世間に知れ渡っているのは地動説!...

 
 
 
トランプ大統領が日本のニュースやメディアで悪く言われる理由

最近トランプ大統領の迅速な決定に世界は振り回されてると感じる人も多い中で 日本のテレビ局や新聞はトランプ政権をよく思っていない記事は多発しています。 ではどうしてそうなるのか? そもそも世界の舵取りは基軸通貨でもあるドル=アメリカにあります。...

 
 
 
トランプ大統領と元安倍総理

お久しぶりです。今日は多くの人が気になっているトランプ大統領と元安倍総理はいい関係を築いていたか?という記事に触れていきたいと思います。 率直な答えはトランプ大統領から見て安部さんは人としてとても好感のある人だったと言えます。大きな理由としてはトランプさんが初めて大統領に就...

 
 
 

Comments


Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

その他

  • Twitter Clean
  • w-googleplus

© 2016 YU-PON CHANNEL

​Google YouTube

bottom of page