みけねこ炎上、でも理解できない
- ゆうぽん
- 2022年4月12日
- 読了時間: 2分
正式には るしあ という名前で炎上してたらしい。詳しいことはわからない。
ただ理解できない事は

こういうコメントをそれでも書き続ける人たち。俺から言わせれば『親でも殺されたのか?』と言いたくなるほどのレベルだ。
確かに みけねこ(るしあ) という人は最低なのかもしれない。でもそれは本質とはズレているかもしれない。
直接話をしたこともない。本心を知らない。
その人を100%知らない。
仮に私がこの人を同じように否定するならまさに身内を殺されでもしない限りそこまでの言葉は出てこない。
みけねこという人以外にも炎上している人は多くいるが、そこまで言うことなのか?言われて当然が当たり前なのか?
私はこういう場面でいつも思うことは
まずそういう事を書く人間がどういう生き方をしたら、どういう教育を受けたらそういう行動をとれるのか。
どこで荒んだ考えに至ったのか知りたい。
そして【悪だから正義の鉄槌と言わんばかりに叩くのは正しいと言えるのか?】
私から見ると悪を叩くこともまた同じだけの悪に見える。
前も言いましたがネットは年齢も人柄も様々だ。それらを書き込む人も未成年で未熟さと経験不足からくるものかもしれない。
でもネットに上がってくる以上は社会人としての心得と意識をもってほしい。
そしてそれを義務教育で既に教えていいと私は思っています。
むしろそんな道徳的なことを学ばず大人になっている現状も政府が注視していくべき。
また政治の話ですがwww
今の政治家が動かないからこんな無法地帯になり、人として大事なものを見失ってる人が増えるのではないでしょうか。
基礎の基礎。人が人を尊重し、同じ気持ちを持つ生き物としての立ち振舞い。
思いやりと余裕を与えることこそ。
政治家たちがする仕事なんだと再認識していただきたい。
日本の犯罪は年々増え
景気は右肩下がり。
生活に苦しむ人
ストレスばかりの社会。
教育にも目が届かない政府
自分の評価だけを気にした政策。
これらが産み落とした結果が波紋して
ネット界隈にまで余裕のない人で溢れている。
人が穏やかで優しくいられるのは
満たされ、余裕がある人だけなんです。
現実もネットもそんな冷めきった世の中にしちゃいけない。
参議院選挙で自民党が与党から外れることが
第一歩ですね。
最新記事
すべて表示このアニメは一見宗教や天文学と言った内容かと思いきや実はその時代の背景と現代を忠実に表しているアニメです。 話の内容はキリスト教では昔地球を中心に惑星が回っていると言われていました。 これを天動説と言います。逆に今世間に知れ渡っているのは地動説!...
最近トランプ大統領の迅速な決定に世界は振り回されてると感じる人も多い中で 日本のテレビ局や新聞はトランプ政権をよく思っていない記事は多発しています。 ではどうしてそうなるのか? そもそも世界の舵取りは基軸通貨でもあるドル=アメリカにあります。...
お久しぶりです。今日は多くの人が気になっているトランプ大統領と元安倍総理はいい関係を築いていたか?という記事に触れていきたいと思います。 率直な答えはトランプ大統領から見て安部さんは人としてとても好感のある人だったと言えます。大きな理由としてはトランプさんが初めて大統領に就...
Comments