この問題を解けるかな?
- ゆうぽん
- 2022年3月15日
- 読了時間: 1分
『問題①』
結婚して20年以上。嫁は一向に貯金をせず私の給料をあるだけ使ってしまう。当初の予定ではもっと余裕のある生活ができていたはずなのに?
正直嫁が何にお金を使っているのかわからない。
こんな状況でも家に入れるお金を更に要求してくる嫁。
それでもここまで来れたのは嫁のお陰でもある。
『問題②』
自民党になって20年以上。政府は私たちの給料から税金を取り、数多くの税金を増額してきた。しかし当初の予定は未来のためだと思い黙ってきたが政府が何にお金を使ってるのかわからない。
こんな状況でも国に更なる税を納めるため増税を考えているという。
それでもここまでやってきてくれたのは自民党のお陰でもある。
この2つを比べたときに
同じことが言えると思いませんか?
選んでしまったのは夫であり、国民。
では大切なのは?これからするべきことは?
もし私なら離婚して、新たなスタートを切るために再婚を選びたいと思います。
皆さんはどんな答えが出てきますか?
最新記事
すべて表示このアニメは一見宗教や天文学と言った内容かと思いきや実はその時代の背景と現代を忠実に表しているアニメです。 話の内容はキリスト教では昔地球を中心に惑星が回っていると言われていました。 これを天動説と言います。逆に今世間に知れ渡っているのは地動説!...
最近トランプ大統領の迅速な決定に世界は振り回されてると感じる人も多い中で 日本のテレビ局や新聞はトランプ政権をよく思っていない記事は多発しています。 ではどうしてそうなるのか? そもそも世界の舵取りは基軸通貨でもあるドル=アメリカにあります。...
お久しぶりです。今日は多くの人が気になっているトランプ大統領と元安倍総理はいい関係を築いていたか?という記事に触れていきたいと思います。 率直な答えはトランプ大統領から見て安部さんは人としてとても好感のある人だったと言えます。大きな理由としてはトランプさんが初めて大統領に就...
Comentários