人の解釈
- ゆうぽん
- 2021年3月1日
- 読了時間: 2分
どうも今回もちょっと難しい話をちょっとちょっと話していくw
人には人の見方がある
それは不思議なことで 解釈 ってやつ
ひとつの絵を見て、綺麗と思う人。何とも思わない人
興味がない人。下手だと思う人。嬉しく思う人。
いろいろだw
景色にしてもそう。
同じ景色を見ているようでみんな別々の場所を見ている
それは ざっくり と言って 綺麗 だ って話になるけれども
なら世の中には正解や正義があるのか?
実はないw
今あることは人が作った 模造品 法律も当たり前も
人の都合でできているから
受け入れるも否定するも 自分の都合
またはそれに該当する人たちの 都合
都合が良い方を人は選ぶ
それが一方間違ってそうなことも
都合で動いている
もっとわかりやすく言おう
『明日から食材の価格が一律1000円になります』と言われたら
大抵の人がそれを否定するということ
なぜか
自分の都合と合わないから
ではもうひとつ
『明日から欧米各地でゴミ拾いが実施されます』
大抵の人は興味なくスルーするだろう
なぜか
自分とは関係がなさそうだから
では最後に
『明日から皆さんに100万円お配りします』
大抵の人はそれを受け入れるだろう
なぜか
自分の都合に合致しているから
人の判断は 【都合】 で成り立ってることがわかってもらえたでしょうか?
以前私が出したロマサガRSのマクロについての動画もそうです。
動画内容をしっかりと見ずに聞かずに
『高ランク=マクロは失礼だ』
どうしてそれに過剰に反応し、変なレッテルを貼られているのか
冷静になって動画を見て、聞いていれば
決めつけるシーンはなかったはずなのがわかる。
ならどうして誤認をされたのか
自分に 都合 が悪いから
人は自分に都合が悪いことにも、自分に都合が悪そうなことも
過剰に反応してしまうものです
私もそうですから
興味がないこと。
自分と関係ないことなら反応もしない
冷静に動画を分析して冷静に受け止められたはず
だから言いたい 都合 を押し付けるのはいいが
逆に怪しいから黙らないか?
吠えれば吠えるほど疑ってしまう
最新記事
すべて表示このアニメは一見宗教や天文学と言った内容かと思いきや実はその時代の背景と現代を忠実に表しているアニメです。 話の内容はキリスト教では昔地球を中心に惑星が回っていると言われていました。 これを天動説と言います。逆に今世間に知れ渡っているのは地動説!...
最近トランプ大統領の迅速な決定に世界は振り回されてると感じる人も多い中で 日本のテレビ局や新聞はトランプ政権をよく思っていない記事は多発しています。 ではどうしてそうなるのか? そもそも世界の舵取りは基軸通貨でもあるドル=アメリカにあります。...
お久しぶりです。今日は多くの人が気になっているトランプ大統領と元安倍総理はいい関係を築いていたか?という記事に触れていきたいと思います。 率直な答えはトランプ大統領から見て安部さんは人としてとても好感のある人だったと言えます。大きな理由としてはトランプさんが初めて大統領に就...
Comments