昔はみんなでゲームしたな~
- ゆうぽんチャンネル
- 2019年4月7日
- 読了時間: 2分
YouTubeでチャンネル登録100人~700人くらいの時は みんなでワイワイやってたな~って昼ごはんを食べながら思い出した今日ですw
今はやらないの?と聞かれると『時と場合』って感じです!
じゃあなんで変わったの?って聞かれると『見る人が増えたから』です(*'▽')
最初は個人ライブ感めっちゃありましたが!路上ライブ的なこじんまりしたやつです♪ 今はお陰様で小さいライブ会場くらいの小さな箱でお客さんを呼べるようになったくらいの感じで♪ そういうのが一番大きいですかね(*´ω`*) ライブって統一感というか、その場の雰囲気をみんなで共有するという感じだから自分と誰かでワイワイって感じだとちょっとねw 違うかなって思うんです もちろん配信者の方は別ですよ♪(モチベーションが同じくらいの人) 多少は人に観られるっていう意識を持ってる人は発言だったり、見せ方って工夫してると思うし頭の回転も場慣れしてると思うんでそういうのは別ですが(^^♪ これはマイクを入れて一緒にゲームをするという面だけですが 無言であればそれも問題ないのかな? 結局のところ趣味でも本気でもそういうコンテンツを通して真剣かどうか?それが一番かな~ 仕事をやりながらでも将来はYouTubeを本業にしたいとか 趣味だけでそういうYouTubeを本業にしたいとかそういうのではないとか クリエイターさんによってもさまざまですからね(;^ω^) ちなみに自分は前者ですw
いつかはYouTubeが本業になったらそれはすごく幸せなことだな~と思っています♪
コメント